車庫証明取得までの流れ
お客様に行っていただくこと
1.見積り請求、またはお申込み
3.申請書類の作成及び必要書類の収集
4.作成・収集書類のご郵送
5.指定口座へご入金(代行報酬、警察へ納める手数料、郵送料)
弊所で行うこと
2.見積書発行、またはお申込み確認、請求額及びご入金口座のご案内
6.作成書類をお預り、ご入金確認
7.警察署へ申請・届出
8.車庫証明受領
9.ご依頼者様宛へ車庫証明の郵送
車庫証明代行対応地域
代行報酬額(税抜)
本庄警察署への手続きの場合
- 【お電話によるお問い合わせ・見積り依頼・お申込みの場合】基本報酬額 1 件 5,000 円
- 【 FAX 、ネットからお問い合わせ・見積り依頼・お申込みの場合】基本報酬額の 20% OFF ! 1 件 4,000 円 おすすめ
- 【10 件以上一括でお申込み、かつネット( FAX )手続きの場合】1 件 2,000 円(20 件以上ご依頼の場合は、1 件 1,000 円)
一括申込の報酬額の適用については、1 つの警察署へ 10 件以上の申請をご依頼の場合に適用いたします。
(例)【本庄警察署へ 7 件申請】 + 【伊勢崎警察署へ 3 件申請】の場合には一括申込の報酬額は適用されません。

【車庫証明代行】本庄警察署(管轄地域:本庄市(旧児玉町の区域を除く)、上里町) | 1件1,000円~
本庄警察署(管轄地域:本庄市(旧児玉町の区域を除く)、上里町)への車庫証明申請代行は山本行政書士事務所にお任せください。ネット・ FAX からお申込みの場合、割引あり。しかも 24 時間 365 日受付!代行報酬は、1 件 1,000 円から。
上記報酬額以外にかかる料金
- 申請案件 1 件につき、警察署へ納める申請手数料 2,000 ~ 2,100 円 、標章交付手数料 500 円を別途お預かりします(軽自動車については、標章交付手数料 500 円のみ)。
- 郵送料(レターパックプラス)
各警察署へ提出代行報酬額一覧

【提出先別】車庫証明代行 報酬額(料金)及び費用一覧
本庄、児玉、深谷、寄居、熊谷、伊勢崎、藤岡、高崎、前橋、太田、各警察署への車庫証明申請代行の報酬額(料金)及び費用一覧です。
留意事項
- 申請書類の提出、車庫証明の受領の代行ですので、書類作成は行いません。書類作成のご依頼につきましては、別途見積りをさせていただきます。
- 車庫証明取得に大幅な遅れが生じる恐れがございますので、印鑑漏れや記入漏れには十分ご注意ください。委任状をいただければ、軽微なものは修正可能です。→ 委任状ダウンロード
- 「お申込み」「ご入金」「書類の到着」を確認した時点で、正式な受任とさせていただきます。
- 印鑑漏れや記入漏れ等により、不受理となった場合には、書類は返送いたします。その際、申請手数料以外は返金できませんので、予めご承知おきください。
車庫証明の申請代行をお考えの方は、まずは無料のネット見積りをご利用ください。
「見積り請求」または「お申込み」は専用フォームをご利用いただくと便利です!
書類作成オプション
【「警察署への書類提出」及び「保管場所標章の受取り」はご自身で行い、書類作成のみ依頼したいという方】
下記の各書類作成を承ります。作成代行料金は、各書類 3,000 円です。
保管場所の所在図・配置図に係る現地調査は行っておりません。
書類作成オプションをご希望の方は、まずは【お問い合わせフォーム】より、作成をご希望の書類名をご連絡ください。
- 自動車保管場所(車庫)証明申請書
- 自認書・使用承諾証明書
- 保管場所の所在図・配置図(車庫の寸法や道路幅の測定は、お客様にお願いしております。)
- 保管場所届出書【軽自動車用・保管場所変更届】
- 保管場所標章再交付申請書
上記の書類に加え、委任状、住民票が必要となります。委任状は下記リンク先でダウンロードできます。

車庫証明関連 書類一覧
各書類はダウンロード後、印刷してください。 【FAX 送信用書類】 車庫証明代行 見積依頼・申込書(PDF) 【記載例及び留意点】車庫証明代行 見積依頼・申込書(PDF) FAX での「お問い合わせ」は、任意の書...
お問い合わせ・見積り依頼・お申込みは、以下の 3 通りからお選びください。
お電話
※基本報酬額が適用になります。
0495-22-1130
携帯電話に自動転送されます。不在の場合は、留守番電話にお名前、ご用件をお願いいたします。